手縫い革工房 NAS craft


home 店舗 素材


定番品 ご注文方法 修理等



修理 お手入れ


お手入れ
ご購入直後
「オイル入れ」や「防汚処理」は行っておりますのでご購入後すぐにお使いいただけます。

濡れた手で触ってしまうことが多い方や雨染みが気になる方は防水スプレーを施すと完璧です。


タン色を選択された方はお好みにより日光浴させてください。

日光浴をさせることで綺麗な飴色への下地ができます。

初期のナチュラルな状態を楽しみたい方は、そのままお使いください。


普段のお手入れ
乾拭きやブラッシングするだけで大丈夫です。
埃の付着を防ぎ、艶を維持することが出来ます。

どちらかといえばオイル塗布よりも普段のブラッシングのほうが重要かと思います。


定期的なお手入れ
定期的にオイル塗布のお手入れをすると
革の寿命が伸び、深みが増してより良い状態を保つことができます。
愛着も湧きますので是非お手入れをしてあげてください。

塗布のタイミングは「カサつきを感じた時」で良いと思います。

※手でよく触るお財布などの小物はあまり必要ないかと思います。

オイル塗布の方法
※ブラシは「汚れ落とし用」と「仕上げ用」の二つあると良いです。
豚毛は少し硬いので柔らかい馬毛がお勧め。

、馬毛ブラシ等でゴミや埃を落とす。


、必要であればここでクリーニング処理。
※防水スプレーを使用する場合はクリーニング後にスプレー。


、スポンジ、布、手などで極薄くオイル塗布。
※べたついてしまうので床面にオイルは塗りません。
(床面とは、ざらざらした革の裏面のことです。)


、オイルが浸透するまで数十分~数時間放置


、縫い目などに入り込んだオイルや
浸透し切れなかったオイルを布やブラシ等で除去


、布で乾拭き、またはブラッシングして完了。


注意点
厚塗りしてしまわないように注意すれば失敗は少ないと思います。

※ケア用品は数多く販売されています。
当店のヌメ革、コンビなめし革には合わないと思われるものもありますので、
必ず目立たない場所で試してから使用しましょう。

使用オイル
使用するオイルは総合的に優秀なコロンブス社のミンクオイルをお勧めします。
防汚重視であれば「ラナパー」もしくは「革の達人」がお勧め。

使い込んで艶が出てきたら、他の艶出し効果のあるオイルを使用しても良いと思います。
普段のブラッシングでも艶は出せますので、そのあたりはお好みで。

 
防水スプレー
コロニル社のウォーターストップがお勧め。

乾きがとても早く、撥水効果も高いです。ご購入直後に施しておくと表面保護効果大。

一度にたくさんかけるより、薄くかけて回数を重ねるほうが効果的。

クリーニング用品
クリーニングにはコロニル社のレザーソープがお勧め。

表面に付いた軽い汚れなら落とすことが出来ます。
染料染めの革は劇的に綺麗になるものではないのでご注意を。

※染料染めですので多少色落ちしますが、拭いた布に色が付く程度で
革の見た目に大きな影響はありません。

困ったときは
こちらまでご連絡ください。
分からないこともありますが、可能な限りお答えいたします。